用水路の書き順(筆順)
用の書き順アニメーション ![]() | 水の書き順アニメーション ![]() | 路の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
用水路の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 用5画 水4画 路13画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
用水路 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
用水路と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
路水用:ろいすうよ路を含む熟語・名詞・慣用句など
帰路 泥路 直路 道路 水路 航路 針路 筆路 進路 姫路 世路 世路 征路 季路 川路 釧路 雪路 浪路 生路 正路 正路 路導 長路 山路 邪路 舟路 峻路 順路 捷路 経路 阪路 復路 支路 岐路 十路 熟路 山路 路盤 雪路 浜路 ...[熟語リンク]
用を含む熟語水を含む熟語
路を含む熟語
用水路の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「公益に有害の鉱業を停止せざるの儀に付質問書」より 著者:田中正造
れる水源山林の濫伐。山林濫伐に因れる土砂流失河底埋塞。河底埋塞に因れる舟楫往來の減失。鑛毒浸入に因れる用水路の損失。堤防決潰に因れる治水費の増加。道路橋梁の損失に因れる土木費の増加。失産貧窮に因れる救恤費....「春雪の出羽路の三日」より 著者:喜田貞吉
桜は散りかけて、八重桜満開の時期なのだから驚く。 自分らの橇の通っている下はことごとく水田で、道路も用水路も構わず、好きな所を好きな方向に、勝手に道を作ってその上を進んで行くのだ。農夫は朝早くから橇で肥....「釣十二ヶ月」より 著者:正木不如丘
駅近く迄鉄道線路に沿つて流れ、その後西流し、再び北流して諏訪湖に注ぐのであるが、下流は灌漑のいくつかの用水路に分れて、春の乗込鮒《のっこみぶな》の水路となつて居る。その中で文出部落を流れる本流がやまべ釣の....