岐路の書き順(筆順)
岐の書き順アニメーション ![]() | 路の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
岐路の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 岐7画 路13画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
岐路 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
岐路と同一の読み又は似た読み熟語など
枝道
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
路岐:ちみだえ路を含む熟語・名詞・慣用句など
帰路 泥路 直路 道路 水路 航路 針路 筆路 進路 姫路 世路 世路 征路 季路 川路 釧路 雪路 浪路 生路 正路 正路 路導 長路 山路 邪路 舟路 峻路 順路 捷路 経路 阪路 復路 支路 岐路 十路 熟路 山路 路盤 雪路 浜路 ...[熟語リンク]
岐を含む熟語路を含む熟語
岐路の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「文芸的な、余りに文芸的な」より 著者:芥川竜之介
の一語に霧のやうに消えてしまふであらう。しかし或作品を仕上げる上には度《たび》たび僕等を、――或は僕を岐路に立たせることは事実である。古典的作家は巧妙にもこの岐路を一度に歩いて行つた。彼等に僕等群小の徒の....「二つの手紙」より 著者:芥川竜之介
《ていそう》をさえ疑いつつあるのでございます。――
私は感情の激昂《げっこう》に駆られて、思わず筆を岐路《きろ》に入れたようでございます。
さて、私はその夜以来、一種の不安に襲われはじめました。それは....「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
もなく結婚《けっこん》でございまして、それが幸不幸《こうふこう》、運不運《うんふうん》の大《おお》きな岐路《わかれみち》となるのでございますが、私《わたくし》とてもその型《かた》から外《はず》れる訳《わけ....