脇書き順 » 脇の熟語一覧 »脇戸の読みや書き順(筆順)

脇戸の書き順(筆順)

脇の書き順アニメーション
脇戸の「脇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
戸の書き順アニメーション
脇戸の「戸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

脇戸の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. わき-ど
  2. ワキ-ド
  3. waki-do
脇10画 戸4画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
脇戸
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

脇戸と同一の読み又は似た読み熟語など
腋戸  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
戸脇:どきわ
脇を含む熟語・名詞・慣用句など
脇盾  脇板  脇侍  脇侍  脇能  脇道  脇当  脇刀  脇町  脇柱  脇息  脇膳  脇楯  脇心  脇丈  脇楫  脇書  脇指  関脇  脇舵  脇士  脇士  脇差  脇戸  脇引  脇舵  脇鉋  脇窯  脇輿  脇目  脇役  草脇  脇方  脇壁  脇腹  脇寺  脇師  脇顔  脇汗  脇手    ...
[熟語リンク]
脇を含む熟語
戸を含む熟語

脇戸の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

地球盗難」より 著者:海野十三
にのぼっていった。岩蔵と謀《しめ》し合わせて置いたように正門脇の隠《かく》し釦《ぼたん》を押すと、重い脇戸はスーッと内に開いた。 「どうだネ。河村さんの容態は?」 「どうもまだ分りませんな。気が一向ハッキ....
[脇戸]もっと見る