脇書き順 » 脇の熟語一覧 »関脇の読みや書き順(筆順)

関脇の書き順(筆順)

関の書き順アニメーション
関脇の「関」の書き順(筆順)動画・アニメーション
脇の書き順アニメーション
関脇の「脇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

関脇の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せき-わけ
  2. セキ-ワケ
  3. seki-wake
関14画 脇10画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
關脇
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

関脇と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
脇関:けわきせ
脇を含む熟語・名詞・慣用句など
脇盾  脇板  脇侍  脇侍  脇能  脇道  脇当  脇刀  脇町  脇柱  脇息  脇膳  脇楯  脇心  脇丈  脇楫  脇書  脇指  関脇  脇舵  脇士  脇士  脇差  脇戸  脇引  脇舵  脇鉋  脇窯  脇輿  脇目  脇役  草脇  脇方  脇壁  脇腹  脇寺  脇師  脇顔  脇汗  脇手    ...
[熟語リンク]
関を含む熟語
脇を含む熟語

関脇の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ゴールデン・バット事件」より 著者:海野十三
の調剤室までお出でを願いましょうか」 帆村は私を促《うなが》して診察室を出た。調剤室はすこし離れた玄関脇にあった。その中へ入ると、プーンと痛そうなくすりの匂いが鼻をうった。三方の高い壁には、十四五段もあ....
三人の双生児」より 著者:海野十三
、確かに閉めさせてあったと思った奥庭つづきの縁側の雨戸に締りがかかっていなかった。その奥庭というのは玄関脇の木戸さえ開けばそのまま入って来られるようになっていたのであるから、これはひょっとすると、玄関の方....
軍用鼠」より 著者:海野十三
ら、一人の詰襟《つめえり》姿の実直な少年が下りてきて、歩調を整えて門のなかへ入ってくるだろう。そして玄関脇の押し釦《ボタン》を少年の指先が押すと、奥の間のベルが喧《かまびす》しくジジーンと鳴るであろう。梅....
[関脇]もっと見る