兎書き順 » 兎の熟語一覧 »兎唇の読みや書き順(筆順)

兎唇の書き順(筆順)

兎の書き順アニメーション
兎唇の「兎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
唇の書き順アニメーション
兎唇の「唇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

兎唇の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. と-しん
  2. ト-シン
  3. to-shin
兎7画 唇10画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
兎唇
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

兎唇と同一の読み又は似た読み熟語など
橋本進吉  塚本晋也  典仁親王  妬心  都心  有栖川宮熾仁親王  糸心  糸芯  智仁親王  幟仁親王  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
唇兎:んしと
兎を含む熟語・名詞・慣用句など
兎狩  兎唇  木兎  兎園  兎座  兎角  兎欠  兎口  家兎  兎耳  兎馬  兎唇  兎網  烏兎  啼兎  狡兎  蟾兎  雉兎  兎菊  野兎  雪兎  玉兎  玉兎  穴兎  玄兎  飼兎  脱兎  跳兎  白兎  野兎  二兎  兎跳び  兎兵法  兎蝙蝠  兎の毛  木兎鳥  越後兎  海兎貝  兎園冊  兎眼症    ...
[熟語リンク]
兎を含む熟語
唇を含む熟語

兎唇の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

俊寛」より 著者:芥川竜之介
ばそんな事は、恐れ多い次第なのですが、御主人の仰《おお》せもありましたし、御給仕にはこの頃御召使いの、兎唇《みつくち》の童《わらべ》も居りましたから、御招伴《ごしょうばん》に預《あずか》った訳なのです。 ....
猿飛佐助」より 著者:織田作之助
州にかくれもなきアバタ面を、しかし棚にあげて、 「打ちみたところ、眼ッかち、鼻べちゃ、藪にらみ、さては兎唇《みつくち》出歯の守、そろいそろった醜《ぶ》男が、ひょっとこ面を三百も、目刺しまがいに、並べたとこ....
潜航艇「鷹の城」」より 著者:小栗虫太郎
い醜さが泛《うか》んでいた。頬には、刀傷や、異様な赤い筋などで、皺が無数にたたまれているばかりでなく、兎唇《みつくち》、瘰癧《るいれき》、その他いろいろ下等な潰瘍《かいよう》の跡が、頸《くび》から上をめま....
[兎唇]もっと見る