無為の書き順(筆順)
無の書き順アニメーション ![]() | 為の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
無為の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 無12画 為9画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
無爲 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
無為と同一の読み又は似た読み熟語など
一分一厘 溝板 三武一宗 産祝 産石 四分一 四分板 十分一 渋色 忍ぶ石
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
為無:いぶ為を含む熟語・名詞・慣用句など
人為 無為 有為 為替 有為 為所 両為 為体 天為 無為 為替 敢為 身為 営為 所為 所為 云為 所為 為様 為得 当為 為手 行為 為替 為し 為政 為業 為書 不為 為物 為筋 貞為 為為 為る 作為 為人 為笑 為埒 為山 為止す ...[熟語リンク]
無を含む熟語為を含む熟語
無為の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「二つの手紙」より 著者:芥川竜之介
られたのでございます。
私は今日《こんにち》限り、当区に居住する事を止《や》めるつもりでございます。無為無能なる閣下の警察の下《もと》に、この上どうして安んじている事が出来ましょう。
閣下、私は一昨日....「生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
ツイテ思イヲメグラス人ハ少ナイヨウデス。青年ノ多クハ小サクサカシクオサマッテイルモノカ、ツマラナク時ヲ無為ニ送ッテイマス。デスガ私ハ私ノ故郷ダカラ好キデス。 イロイロナモノガ私ノ心ヲオドラセマス。私ノスケ....「惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
分自身に帰り得ないで、有らん限りの躊躇《ちゅうちょ》をしていたのも、思えばこの外界の威力の前に私自身の無為を感じていたからなのだ。そして何等かの手段を運《めぐ》らしてこの絶大の威力と調和し若しくは妥協しよ....