胡書き順 » 胡の熟語一覧 »胡椒の読みや書き順(筆順)

胡椒の書き順(筆順)

胡の書き順アニメーション
胡椒の「胡」の書き順(筆順)動画・アニメーション
椒の書き順アニメーション
胡椒の「椒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

胡椒の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-しょう
  2. コ-ショウ
  3. ko-syou
胡9画 椒12画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
胡椒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

胡椒と同一の読み又は似た読み熟語など
過去精霊  古抄本  古称  古鐘  呼称  孤松  故障  湖沼  股掌  虎嘯  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
椒胡:うょしこ
胡を含む熟語・名詞・慣用句など
胡同  於胡  胡兵  胡麻  胡麻  胡歌  胡角  胡楽  胡桃  胡雁  胡服  胡鬼  胡適  胡弓  胡越  胡坐  胡馬  胡瓶  胡風  胡風  胡豆  胡粉  胡蘆  胡盞  胡牀  胡蜂  胡蝶  胡銅  胡座  胡瓜  胡瓜  胡沙  胡笳  胡人  胡竹  胡髯  胡地  胡菜  五胡  柴胡    ...
[熟語リンク]
胡を含む熟語
椒を含む熟語

胡椒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

軽井沢で」より 著者:芥川竜之介
らが》つて行つた。 × ハムモツクを額に感じるうるささ。 × 雷《かみなり》は胡椒《こせう》よりも辛《から》い。 × 「巨人《きよじん》の椅子《いす》」と云う岩のある山、....
空襲警報」より 著者:海野十三
をつくり、嗅《か》いでみればよい。 窒息性のホスゲンは堆肥くさく、催涙性のクロル・ピクリンはツーンと胡椒《こしょう》くさく、糜爛性のイペリットは芥子《からし》くさいから、瓦斯のあるなしはすぐわかるのだ。....
牧羊神」より 著者:上田敏
だ。滅《ほろ》んだ花よ、むかしの花よ。 亞米利加《あめりか》の薄荷《はくか》の花、愛の衰にふりかける胡椒《こせう》。 鐵線蓮《かざぐるま》、人の魂《たましひ》に絡《から》む蛇《へび》。 留紅草《るこ....
[胡椒]もっと見る