這書き順 » 這の熟語一覧 »腹這いの読みや書き順(筆順)

腹這いの書き順(筆順)

腹の書き順アニメーション
腹這いの「腹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
這の書き順アニメーション
腹這いの「這」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
腹這いの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

腹這いの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はら-ばい
  2. ハラ-バイ
  3. hara-bai
腹13画 這11画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
腹這い
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

腹這いと同一の読み又は似た読み熟語など
水原梅屋  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
い這腹:いばらは
這を含む熟語・名詞・慣用句など
這裏  這般  這う  這松  這子  這子  這箇  這柏槙  腹這い  這杜松  這入り  這入る  横這い  高這い  這ひ出  腹這う  底這い  夜這い  褄黒横這  這ひ入り  這ひ入る  這ひ伏す  這ひ紛る  這ふ葛の  御伽這子  這い上る  中島這棄  中島這季  這ひ渡る  這い寄る  這い回る  出這入り  這い込む  這い出す  這い出る  這い上る  夜這ひ星  這い這い  這い蹲う  稲妻横這    ...
[熟語リンク]
腹を含む熟語
這を含む熟語
いを含む熟語

腹這いの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ネオン横丁殺人事件」より 著者:海野十三
帆村荘六は、天井板を一枚外して天井裏にもぐりこんだ。それから、厳重なしまりのある隣室と思われる方向へ、腹這いになってすすんでいったが、電線のようなものに、片手を挟まれた拍子に懐中電灯をパタリと落してしまっ....
」より 著者:池谷信三郎
、ふっくらと広い寝台を据《す》え、黒い、九官鳥の籠を吊《つる》そうと思っています。 私は、寝台の上に腹這い、頬杖をつきながら、鳥に言葉を教えこもうとおもうのです。 君は幸あふれ、 われは、なみだ....
大利根の大物釣」より 著者:石井研堂
這いになって、「今度は逃がすものか、跳ねるなら跳ねて見ろ」って、威張りましたよ。旦那が、後で、「お前が腹這いになった時の様子っては無かった。鱸と心中する積りだったのだろう」って、お笑いでしたが、あれらは、....
[腹這い]もっと見る