叛書き順 » 叛の熟語一覧 »叛心の読みや書き順(筆順)

叛心の書き順(筆順)

叛の書き順アニメーション
叛心の「叛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
心の書き順アニメーション
叛心の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

叛心の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はん-しん
  2. ハン-シン
  3. han-shin
叛9画 心4画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
叛心
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

叛心と同一の読み又は似た読み熟語など
京阪神  阪神  半深成岩  半身  版心  藩臣  叛臣  反心  反臣  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心叛:んしんは
叛を含む熟語・名詞・慣用句など
背叛  叛服  叛心  叛意  離叛  叛乱  叛骨  叛逆  叛旗  叛戻  叛徒  叛賊  叛臣  叛心  叛く  背叛罪  叛する    ...
[熟語リンク]
叛を含む熟語
心を含む熟語

叛心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

天主閣の音」より 著者:国枝史郎
へ硝子口を向けた。 「お心の中が解ります。善心があれば善心が見え、悪心があれば悪心が見える。もし夫れ謀叛心がある時は、その謀叛心が写って見える。好色の心は赤く見え、惨忍の心は黒く見える。これ即ち透視光の威....
二千六百年史抄」より 著者:菊池寛
を逐《お》うて、そのまゝ鎌倉に止まり、新田義貞を除くことを名として、頻《しきり》に兵を蒐《あつ》めた。叛心既に明らかである。 天皇は、新田義貞をして西より、陸奥守《むつのかみ》北畠|顕家《あきいへ》をし....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
い訪問をしたために恐ろしい思いをさせられたハリントンの記録によれば「彼の悲哀と悔恨は、たちまち憤怒と謀叛心に変わった。それはあまりにも唐突で、とうてい理性や正気を持つ人とは思えなかった……彼は奇妙なことを....
[叛心]もっと見る