御書き順 » 御の熟語一覧 »姑御の読みや書き順(筆順)

姑御の書き順(筆順)

姑の書き順アニメーション
姑御の「姑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
御の書き順アニメーション
姑御の「御」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

姑御の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゅうと-ご
  2. シュウト-ゴ
  3. syuuto-go
姑8画 御12画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
姑御
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

姑御と同一の読み又は似た読み熟語など
舅御  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
御姑:ごとうゅし
御を含む熟語・名詞・慣用句など
嫁御  還御  帰御  供御  供御  供御  空御  兄御  御上  侍御  射御  出御  女御  女御  寝御  親御  遷御  大御  着御  弟御  殿御  渡御  東御  入御  入御  発御  父御  父御  母御  妹御  娘御  臨御  大御  大御  御殻  御言  御御  御子  御酒  御諸    ...
[熟語リンク]
姑を含む熟語
御を含む熟語

姑御の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小説 不如帰 」より 著者:徳冨蘆花
がよすぎちゃいけない。何さ、内々はどうでもいいが、表面《おもてむき》の所をよく注意しなけりゃいけんぜ。姑御《しゅうとご》にはなれなれしくさ、なるたけ近くして、婿殿にゃ姑の前で毒にならんくらいの小悪口《わる....
清心庵」より 著者:泉鏡花
はアノ通り、御身分は申すまでもございません。お実家《さと》には親御様お両方《ふたかた》ともお達者なり、姑御《しゅうとご》と申すはなし、小姑一|人《にん》ございますか。旦那様は御存じでもございましょう。そう....
[姑御]もっと見る