曲書き順 » 曲の熟語一覧 »曲目の読みや書き順(筆順)

曲目の書き順(筆順)

曲の書き順アニメーション
曲目の「曲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
目の書き順アニメーション
曲目の「目」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

曲目の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょく-もく
  2. キョク-モク
  3. kyoku-moku
曲6画 目5画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
曲目
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

曲目と同一の読み又は似た読み熟語など
極目  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
目曲:くもくょき
曲を含む熟語・名詞・慣用句など
裏曲  琴曲  曲撥  曲輪  曲論  曲礼  曲礼  曲領  曲流  浦曲  委曲  名曲  迷曲  夜曲  原曲  元曲  謡曲  浪曲  屈曲  曲率  曲律  曲尺  曲人  曲舞  曲直  曲調  部曲  部曲  曲想  曲者  曲馬  曲用  曲目  曲面  曲阜  曲譜  曲筆  曲庇  曲玉  古曲    ...
[熟語リンク]
曲を含む熟語
目を含む熟語

曲目の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

恐怖の口笛」より 著者:海野十三
という合唱につられたかのように、ジュリアの顔を隠した羽毛の扇がピクピクと宙を喘《あえ》いだ。――そこで曲目は断層《だんそう》をしたかのように変化し、奔放《ほんぽう》にして妖艶《ようえん》かぎりなき吸血鬼の....
暗号音盤事件」より 著者:海野十三
いた。私はその一枚一枚をとりあげてラベルを見た。 これはいずれも英国の有名な某会社製のものであって、曲目は「ホーム・スイートホーム」とか「英国々歌」とか「トロイメライ」とかいう通俗《つうぞく》なものばか....
映画と音楽」より 著者:伊丹万作
ので「じようだんじやないよ。てんで画面と合つても何もいやしないじやないか」と呆然としてしまうことは十の曲目のうち六つくらいまではある。 私はあえて多くを望まないが、せめてかかる場合を十のうち二つくらいに....
[曲目]もっと見る