愚書き順 » 愚の熟語一覧 »痴愚の読みや書き順(筆順)

痴愚の書き順(筆順)

痴の書き順アニメーション
痴愚の「痴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
愚の書き順アニメーション
痴愚の「愚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

痴愚の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ち-ぐ
  2. チ-グ
  3. chi-gu
痴13画 愚13画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
癡愚
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

痴愚と同一の読み又は似た読み熟語など
一具  一遇  一隅  一群  一軍  河内鍬  後薬  口口  口車  口癖  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
愚痴:ぐち
愚を含む熟語・名詞・慣用句など
凡愚  愚筆  愚夫  愚婦  愚父  愚物  愚母  愚妹  愚昧  愚鈍  愚老  愚存  蠢愚  愚衷  愚直  愚弟  愚答  愚論  愚禿  愚民  庸愚  愚智  衆愚  愚闇  愚痴  愚知  大愚  痴愚  愚暗  至愚  賢愚  下愚  愚蒙  愚問  迂愚  愚癡  愚慮  愚劣  軽愚  愚息    ...
[熟語リンク]
痴を含む熟語
愚を含む熟語

痴愚の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

霊訓」より 著者:浅野和三郎
に神の真理の大河となり、洋々として大地を洗い、その不可抗の威力の前には、現在|汝等《なんじら》を悩ます痴愚《ちぐ》も、不信も、罪悪も、虚偽も皆《みな》跡方もなく一掃せられて了《しま》うであろう。 問『近....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
學を説く商業道徳の講師の樣に、ニコリともせずに此の如き言葉を發する者は一面に於て卑俗である、一面に於て痴愚である。 4 薄命(〔Da:mmerung〕)が事物を美化することは屡※云はれた。此事は其自身に....
三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
も出來ない。自分は唯、此の如き冥搜と模索とが努力に價せざる事を知るのみである。此の如き豫想に活きる事の痴愚を極めてゐる事を知るのみである。 最後に最も戰慄す可きは、俺の心の底の底に、凡ての存在を愛によつ....
[痴愚]もっと見る