語書き順 » 語の熟語一覧 »語語の読みや書き順(筆順)

語語の書き順(筆順)

語の書き順アニメーション
語語の「語」の書き順(筆順)動画・アニメーション
語の書き順アニメーション
語語の「語」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

語語の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ご-ご
  2. ゴ-ゴ
  3. go-go
語14画 語14画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
語語
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

語語と同一の読み又は似た読み熟語など
五言  五五三  五五百歳  五五百年  後五百歳  後五百年  十語五草  順後業  午後  午后  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
語語:ごご
語を含む熟語・名詞・慣用句など
米語  語尾  語派  語頭  語典  語調  語中  語族  語素  語勢  語数  語序  語順  語釈  語次  語部  語弊  語別  片語  補語  母語  放語  法語  邦語  慢語  漫語  密語  口語  蜜語  交語  語彙  語法  語詞  面語  語根  語音  語意  洋語  用語  要語    ...
[熟語リンク]
語を含む熟語
語を含む熟語

語語の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ジャン・クリストフ」より 著者:豊島与志雄
んでいたが、その努力も不愉快な感じを与えるものだった。微笑は無理なものであり、声は重々しかった。一語一語語尾を切り、一句一句に苦しい沈黙がつづいた。クリストフもついにはできるだけ話しかけなくなった。彼女に....
婚姻の媒酌」より 著者:榊亮三郎
云ふやうな音に挾まつたときは、濁音のbとかgとかdとかになるが常である、一例を擧ぐると「※ラルチ」の俗語語典《プラークリタプラカーシヤ》に 〔Ritva_disu to dah〕 と云ふ規則がある、リツ(....
日琉語族論」より 著者:折口信夫
、末尾につく媛は、後代風には正当な位置に、接尾語としてあるものゝやうに見えるが、当然ある筈の地位に、敬語語尾として据ゑたゞけで、若し敬語語尾が、古くこゝにないのが、語序として正当ならば、前に言つたやうに、....
[語語]もっと見る