悪書き順 » 悪の熟語一覧 »悪徒の読みや書き順(筆順)

悪徒の書き順(筆順)

悪の書き順アニメーション
悪徒の「悪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
徒の書き順アニメーション
悪徒の「徒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

悪徒の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あく-と
  2. アク-ト
  3. aku-to
悪11画 徒10画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
惡徒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

悪徒と同一の読み又は似た読み熟語など
悪党  悪投  悪徳  悪徳商法  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
徒悪:とくあ
悪を含む熟語・名詞・慣用句など
悪馬  小悪  悪天  悪地  色悪  悪樽  性悪  性悪  悪態  性悪  悪俗  悪点  悪徒  諸悪  悪罵  悪婆  悪念  悪日  宿悪  悪徳  悪道  悪童  悪投  悪党  生悪  悪相  粗悪  増悪  憎悪  悪性  悪世  悪水  俗悪  悪推  大悪  濁悪  善悪  善悪  善悪  悪僧    ...
[熟語リンク]
悪を含む熟語
徒を含む熟語

悪徒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木の子説法」より 著者:泉鏡花
なかったのです。――……つもっても知れましょうが、講談本にも、探偵ものにも、映画にも、名の出ないほどの悪徒なんですから、その、へまさ加減。一つ穴のお螻《けら》どもが、反対に鴨にくわれて、でんぐりかえしを打....
草迷宮」より 著者:泉鏡花
でござりますもの。拝むにも、後姿でのうては罰の当ります処、悪党なら、お前様、発心のしどころを。 根が悪徒ではござりませぬ、取締りのない、ただぼうと、一夜酒《ひとよざけ》が沸いたような奴《やっこ》殿じゃ。....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
もって数う。その寺院は人民を保護せざるにあらず、その僧侶は人民を訓導せざるにあらず。しかして市中の罪人悪徒、日に増し月に加わり、人を殺して利をたくましくするがごとき悪賊あるは、しばしば新聞上に見るところな....
[悪徒]もっと見る