悪書き順 » 悪の熟語一覧 »悪道の読みや書き順(筆順)

悪道の書き順(筆順)

悪の書き順アニメーション
悪道の「悪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
道の書き順アニメーション
悪道の「道」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

悪道の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あく-どう
  2. アク-ドウ
  3. aku-dou
悪11画 道12画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
惡道
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

悪道と同一の読み又は似た読み熟語など
悪童  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
道悪:うどくあ
悪を含む熟語・名詞・慣用句など
悪馬  小悪  悪天  悪地  色悪  悪樽  性悪  性悪  悪態  性悪  悪俗  悪点  悪徒  諸悪  悪罵  悪婆  悪念  悪日  宿悪  悪徳  悪道  悪童  悪投  悪党  生悪  悪相  粗悪  増悪  憎悪  悪性  悪世  悪水  俗悪  悪推  大悪  濁悪  善悪  善悪  善悪  悪僧    ...
[熟語リンク]
悪を含む熟語
道を含む熟語

悪道の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

初めて見たる小樽」より 著者:石川啄木
じないのだから、手取早くただ男らしい活動の都府とだけ呼ぶ。この活動の都府の道路は人もいうごとく日本一の悪道路である。善悪にかかわらず日本一と名のつくのが、すでに男らしいことではないか。かつ他日この悪道路が....
玉川の草」より 著者:泉鏡花
うな涙がぽろ/\と溢《こぼ》れさうに見える。山懐《やまふところ》に抱かれた稚《おさな》い媛《ひめ》が、悪道士、邪仙人の魔法で呪はれでもしたやうで、血の牛肉どころか、吉野、竜田の、彩色の菓子、墨絵の落雁《ら....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
総領事の宅を訪い、さらに車行してパラマッタ町に至る。小市街なり。行程十四マイルあり。さらに馬車に駕し、悪道二マイル余をむちうちて、津頭に達す。これ輪船の起点なり。これより屈曲せる河流を下りてシドニーに着す....
[悪道]もっと見る