羽書き順 » 羽の熟語一覧 »奥羽の読みや書き順(筆順)

奥羽の書き順(筆順)

奥の書き順アニメーション
奥羽の「奥」の書き順(筆順)動画・アニメーション
羽の書き順アニメーション
奥羽の「羽」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

奥羽の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おう-う
  2. オウ-ウ
  3. ou-u
奥12画 羽6画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
奧羽
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

奥羽と同一の読み又は似た読み熟語など
牛王売り  左往右往  桜雲  蓊鬱  王芸生  恭翁運良  鳳凰馬五郎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
羽奥:ううお
羽を含む熟語・名詞・慣用句など
尾羽  鳥羽  羽太  羽紅  丹羽  羽田  大羽  羽島  走羽  毛羽  染羽  折羽  切羽  羽板  羽布  羽村  羽袖  白羽  羽色  木羽  矢羽  羽仁  冬羽  羽差  羽数  羽瀬  羽生  羽節  羽扇  羽前  出羽  羽風  羽並  羽片  音羽  夏羽  絵羽  剣羽  出羽  手羽    ...
[熟語リンク]
奥を含む熟語
羽を含む熟語

奥羽の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
に引用した新聞の記事を読んで下さい。 東京日日新聞。昨十八日(五月)午前八時|四十分《しじっぷん》、奥羽線上《おううせんのぼ》り急行列車が田端駅《たばたえき》附近の踏切《ふみきり》を通過する際、踏切番人....
神鷺之巻」より 著者:泉鏡花
い》を通じて、俗人を驚かし、郷土に一種の権力をさえ把持《はじ》すること、今も昔に、そんなにかわりなく、奥羽地方は、特に多い、と聞く。 むかし、秋田何代かの太守が郊外に逍遥《しょうよう》した。小やすみの庄....
瘠我慢の説」より 著者:石河幹明
《そうどう》に対して痛痒《つうよう》相《あい》関《かん》せざりしに反し、官軍の東下に引続《ひきつづ》き奥羽の戦争《せんそう》に付き横浜外人中に一方ならぬ恐惶《きょうこう》を起したるその次第《しだい》は、中....
[奥羽]もっと見る