考え込むの書き順(筆順)
考の書き順アニメーション ![]() | えの書き順アニメーション ![]() | 込の書き順アニメーション ![]() | むの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
考え込むの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 考6画 込5画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
考え込む |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
考え込むと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
む込え考:むこえがんか考を含む熟語・名詞・慣用句など
百考 熟考 考訂 考量 私考 先考 宇考 思考 雨考 考ふ 支考 参考 雑考 再考 考覈 考状 小考 新考 備考 比考 内考 路考 定考 長考 選考 祖考 潜考 論考 追考 万考 推考 外考 考定 考試 考思 考察 考証 皇考 考課 後考 ...[熟語リンク]
考を含む熟語えを含む熟語
込を含む熟語
むを含む熟語
考え込むの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「暗号音盤事件」より 著者:海野十三
明日だ。ひょっとしたら、遅すぎるかもしれないが、明日にしよう。今日いくのは危険だ」 といって、何をか考え込む様子だった。 城塞見物《じょうさいけんぶつ》 その夜は、娘さんたちに約束のとおり、白木....「化銀杏」より 著者:泉鏡花
には、さも面白そうに見えようけれど、自分じゃ泣きたいよ。あとではなおさら気がめいッて、ただしょんぼりと考え込むと、また、いつもの(死ねばいい)が見えるようなの。 恐しくッてたまらないから、どうぞこの念が....「棲霞軒雑記」より 著者:上村松園
にふとしたことから大へんな失敗を起こすことがある。そういう時は御飯をいただくことすら忘れて一日も二日も考え込むことがある。 失敗をごまかそうとするのではない。この失敗を如何にして成功の道へ転換させようか....