才書き順 » 才の熟語一覧 »小才子の読みや書き順(筆順)

小才子の書き順(筆順)

小の書き順アニメーション
小才子の「小」の書き順(筆順)動画・アニメーション
才の書き順アニメーション
小才子の「才」の書き順(筆順)動画・アニメーション
子の書き順アニメーション
小才子の「子」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

小才子の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-ざいし
  2. コ-ザイシ
  3. ko-zaishi
小3画 才3画 子3画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
小才子
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

小才子と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子才小:しいざこ
才を含む熟語・名詞・慣用句など
才力  世才  菲才  二才  駿才  浅才  俗才  多才  大才  卓才  短才  天才  才男  才辯  人才  辯才  別才  才腕  三才  樗才  碩才  才六  詩才  才六  秀才  秀才  商才  小才  小才  才尻  頓才  鈍才  能才  洋才  良才  雄才  英才  才英  才知  才槌    ...
[熟語リンク]
小を含む熟語
才を含む熟語
子を含む熟語

小才子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

犬物語」より 著者:内田魯庵
牢乎《らうこ》として抜くべからざる国で、若い女の許へ臆面もなくノコ/\サイ/\やつて来るはどうせ軽薄な小才子か、女の御用を勤めて嬉しがる腰抜の無気力漢《いくぢなし》だ。偶《たま》/\律儀|真方《まつぱう》....
現代忍術伝」より 著者:坂口安吾
して爽やかな応答、ウィット、たくまず、また程のよさ。 天草商事名うての智将連も、彼の前では格の違った小才子にしか見えない。 しかし団子山苦心のカクテル功を奏して、さすがのサルトルも酩酊し、目をシバタタ....
」より 著者:石川三四郎
せんでした。わたしは『新紀元』で『政黨は、革命主義の運動には害こそあれ、有用のものではない』『政黨は、小才子、俗物が、世話、奔走、應接の間に胡麻をするに宜しき所なり』などと論じてゐますが實は心の弱い自分の....
[小才子]もっと見る