四書き順 » 四の熟語一覧 »四つ足の読みや書き順(筆順)

四つ足の書き順(筆順)

四の書き順アニメーション
四つ足の「四」の書き順(筆順)動画・アニメーション
つの書き順アニメーション
四つ足の「つ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
足の書き順アニメーション
四つ足の「足」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

四つ足の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よつ-あし
  2. ヨツ-アシ
  3. yotsu-ashi
四5画 足7画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
四つ足
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

四つ足と同一の読み又は似た読み熟語など
四つ脚  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
足つ四:しあつよ
四を含む熟語・名詞・慣用句など
五四  口四  四阿  四愛  四悪  四位  四依  四囲  四夷  四維  四逸  四韻  四衛  四駅  四王  四恩  四家  四科  四果  四戒  四海  四界  四角  四岳  四間  四器  四気  四季  四儀  四球  四虚  四境  四教  四鏡  四鏡  四極  四句  四苦  四駆  四隅    ...
[熟語リンク]
四を含む熟語
つを含む熟語
足を含む熟語

四つ足の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

カインの末裔」より 著者:有島武郎
取《けど》って女はそこに隠れていたのだ。嗅ぎ慣れた女の臭《にお》いが鼻を襲ったと仁右衛門は思った。 「四つ足めが」 叫びと共に彼れは疎藪《ぼさ》の中に飛びこんだ。とげとげする触感が、寝る時のほか脱いだ事....
十八時の音楽浴」より 著者:海野十三
とご説明いたします。この部屋に飼ってあるものは、いずれも博士コハクの試作生物です。こっちの小豚のような四つ足は身体と内臓とが人造肉によって作られ、そしてシェパードの脳髄を移し植えたものでございます。それか....
犬物語」より 著者:内田魯庵
しお万の覆《こぼ》した油を甞《な》アめて了つた太郎どんの犬さ。其俺の身の上|咄《ばな》しが聞きたいと。四つ足の俺に咄して聞かせるやうな履歴があるもんか。だが、人間の小説家さまが俺の来歴を聞くやうでは先生余....
[四つ足]もっと見る