四書き順 » 四の熟語一覧 »五四の読みや書き順(筆順)

五四の書き順(筆順)

五の書き順アニメーション
五四の「五」の書き順(筆順)動画・アニメーション
四の書き順アニメーション
五四の「四」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

五四の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぐ-し
  2. グ-シ
  3. gu-shi
五4画 四5画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
五四
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

五四と同一の読み又は似た読み熟語など
供進  具書  具象  具申  愚姉  愚者  愚書  愚心  愚臣  愚身  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
四五:しぐ
四を含む熟語・名詞・慣用句など
五四  口四  四阿  四愛  四悪  四位  四依  四囲  四夷  四維  四逸  四韻  四衛  四駅  四王  四恩  四家  四科  四果  四戒  四海  四界  四角  四岳  四間  四器  四気  四季  四儀  四球  四虚  四境  四教  四鏡  四鏡  四極  四句  四苦  四駆  四隅    ...
[熟語リンク]
五を含む熟語
四を含む熟語

五四の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
ある。このタレースの弟子であったと思われるアナキシマンドロス(Anaximandros 紀元前六一一―五四七年)は、各種元素より成る無限に広大な一団の渾沌たる混合物から無数の天体が生ぜられたと説いている。....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
も返してしまい、実験室も片づけた。この時七十四歳。後任にはチンダルがなった。もっともチンダルは既に一八五四年から物理学の教授にはなっておった。 それでも、まだ灯台等の調査は止めずにやっておったが、トリニ....
南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
りぞ》く。某氏|宴《えん》を開《ひら》いて女|樂《がく》を設《まう》く、公|怫《ふつ》然として去れり。五四 提一燈、行暗夜。勿憂暗夜、只頼一燈。 〔譯〕一|燈《とう》を提《ひつさ》げて、暗夜《あんや》を....
[五四]もっと見る