四つ角の書き順(筆順)
四の書き順アニメーション ![]() | つの書き順アニメーション ![]() | 角の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
四つ角の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 四5画 角7画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
四つ角 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
四つ角と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
角つ四:どかつよ四を含む熟語・名詞・慣用句など
五四 口四 四阿 四愛 四悪 四位 四依 四囲 四夷 四維 四逸 四韻 四衛 四駅 四王 四恩 四家 四科 四果 四戒 四海 四界 四角 四岳 四間 四器 四気 四季 四儀 四球 四虚 四境 四教 四鏡 四鏡 四極 四句 四苦 四駆 四隅 ...[熟語リンク]
四を含む熟語つを含む熟語
角を含む熟語
四つ角の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「星座」より 著者:有島武郎
な機械が、どろどろに埃《ほこり》と油とで黒くなって、秒を刻みながら動いていた。四角な箱のような機械室の四つ角にかけわたした梁の上にやっと腰をかけて、おずおず手を延ばして小窓を開いた。その小窓は外から見上げ....「獏鸚」より 著者:海野十三
ような感じがした。声を出してみると、ばさばさという音しか出ず、変な工合だった。ホールの真中には、銀座の四つ角のセットが立っていて、その前で現代劇の撮影が始まっていた。大勢の男女優が、いろいろの服装をして、....「思ひ出すままに」より 著者:宇野浩二
ものがある。市ヶ谷見附からだらだら坂になつてゐる広い道をしばらく歩くと屋敷町になる。その屋敷町を通つて四つ角のところで右にまがると、そのあたりでも目に立つ長屋門のある屋敷が有島邸だ。しかし、歌舞伎劇の舞台....