矢書き順 » 矢の熟語一覧 »矢車草の読みや書き順(筆順)

矢車草の書き順(筆順)

矢の書き順アニメーション
矢車草の「矢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
車の書き順アニメーション
矢車草の「車」の書き順(筆順)動画・アニメーション
草の書き順アニメーション
矢車草の「草」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

矢車草の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. やぐるま-そう
  2. ヤグルマ-ソウ
  3. yaguruma-sou
矢5画 車7画 草9画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
矢車草
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

矢車草と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
草車矢:うそまるぐや
矢を含む熟語・名詞・慣用句など
矢筋  矢篦  矢櫃  矢偏  矢並  矢文  矢風  矢板  矢筈  矢衾  余矢  大矢  素矢  心矢  手矢  甲矢  弓矢  恋矢  流矢  矢筒  矢鱈  矢色  矢場  矢所  矢種  矢車  矢座  矢口  矢軍  矢数  矢声  兄矢  矢代  矢代  矢束  矢束  矢銭  矢先  矢石  矢玉    ...
[熟語リンク]
矢を含む熟語
車を含む熟語
草を含む熟語

矢車草の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

婦系図」より 著者:泉鏡花
《たこ》が切れて来たかと、お源が一文字に飛込んだ。 「旦《だ》、旦那様、あの、何が、あの、あのあの、」矢車草 十 お源のその慌《あわただ》しさ、駈《か》けて来た呼吸《いき》づかいと、早口の....
真夏の夢」より 著者:有島武郎
のに大喜びをしましたが、よく見ると二人の帆走っているのは海原《うなばら》ではなくって美しくさきそろった矢車草《やぐるまそう》の花の中でした。むすめは手をのばしてそれを摘み取りました。 花は起きたり臥《ふ....
牧羊神」より 著者:上田敏
》い子《こ》よりも、おまへたちの方《はう》が、わたしは好《すき》だ。滅《ほろ》んだ花よ、むかしの花よ。矢車草《やぐるまさう》、まるで火の車。 思草《おもひぐさ》、わたしはおまへを思ひだす――めんとおまへ....
[矢車草]もっと見る