手書き順 » 手の熟語一覧 »井手の読みや書き順(筆順)

井手の書き順(筆順)

井の書き順アニメーション
井手の「井」の書き順(筆順)動画・アニメーション
手の書き順アニメーション
井手の「手」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

井手の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いで
  2. イデ
  3. ide
井4画 手4画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
井手
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

井手と同一の読み又は似た読み熟語など
遺伝暗号  遺伝学  遺伝型  遺伝研  遺伝子  遺伝子汚染  遺伝子改変生物  遺伝子記号  遺伝子給源  遺伝子銀行  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
手井:でい
手を含む熟語・名詞・慣用句など
悪手  握手  安手  井手  井手  一手  一手  引手  引手  飲手  右手  右手  駅手  猿手  応手  押手  横手  横手  王手  歌手  快手  楽手  刈手  緩手  関手  岩手  奇手  寄手  旗手  騎手  鬼手  亀手  技手  技手  義手  詰手  逆手  逆手  挙手  強手    ...
[熟語リンク]
井を含む熟語
手を含む熟語

井手の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

犬物語」より 著者:内田魯庵
に呉れるが道楽の若殿だから一つ無心をしてやらうと思召し、今更に長良《ながら》の橋の鉋屑《かんなくづ》、井手《ゐで》の蛙《かはづ》の干したのも珍らしくないからと、行平殿のござつた時、モウシ若様、妾《わたし》....
橘曙覧」より 著者:折口信夫
曙覧は文化九年、福井市内屈指の紙商、井手正玄の長男として生れたが、父祖の余沢に浴することをせず、豊かな家産と名跡、家業を悉く異母弟に譲つて....
橘曙覧評伝」より 著者:折口信夫
に行つたのは、曙覧の門弟太政官主記佐藤誠である。其で、此話をしたのも、右の佐藤氏であつた。 曙覧の長子井手今滋さんの書いた「小伝」――橘曙覧全集――には、「如斯古来未曾有の大御代に遭ひながら、眼前、復古の....
[井手]もっと見る