手書き順 » 手の熟語一覧 »遣り手の読みや書き順(筆順)

遣り手の書き順(筆順)

遣の書き順アニメーション
遣り手の「遣」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
遣り手の「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
手の書き順アニメーション
遣り手の「手」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

遣り手の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. やり-て
  2. ヤリ-テ
  3. yari-te
遣13画 手4画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
遣り手
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

遣り手と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
手り遣:てりや
手を含む熟語・名詞・慣用句など
悪手  握手  安手  井手  井手  一手  一手  引手  引手  飲手  右手  右手  駅手  猿手  応手  押手  横手  横手  王手  歌手  快手  楽手  刈手  緩手  関手  岩手  奇手  寄手  旗手  騎手  鬼手  亀手  技手  技手  義手  詰手  逆手  逆手  挙手  強手    ...
[熟語リンク]
遣を含む熟語
りを含む熟語
手を含む熟語

遣り手の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:金田千鶴
もたらせた。 『俺れの処もまあ養子がようやって呉れる!』 勝野老人は子供がないので養子を貰ってゐた。遣り手だといふ養子の話を始めるときりがないやうに見えた。 老婆は氷く住み慣れた裏町の方の人達の色々な....
河童の話」より 著者:折口信夫
は、用法がいろ/\ある。よび茶屋の女房を言ふ事もあり、おき屋の廻しの女を斥《サ》しても居る。くわしやを遣り手とも言うてゐるが、後にはくわしやよりも、やりてが行はれた。さうして、中年女を聯想したくわしやも、....
キビキビした青年紳士」より 著者:甲賀三郎
かったが、会議の時の議論などは中々しっかりしていて、私の意見にもかなり一致する所が多かったので、これは遣り手だぞと思ったことを記憶している。私は、然し、本来不精なのと、中々意見が多くて、そして自分の意見通....
[遣り手]もっと見る