愁書き順 » 愁の熟語一覧 »窮愁の読みや書き順(筆順)

窮愁の書き順(筆順)

窮の書き順アニメーション
窮愁の「窮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
愁の書き順アニメーション
窮愁の「愁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

窮愁の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きゅう-しゅう
  2. キュウ-シュウ
  3. kyuu-syuu
窮15画 愁13画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
窮愁
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

窮愁と同一の読み又は似た読み熟語など
永久就職  吸収  急襲  旧習  緊急集会  九秋  配給収入  仇讐  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
愁窮:うゅしうゅき
愁を含む熟語・名詞・慣用句など
愁ふ  愁然  愁訴  愁腸  愁眉  愁悶  春愁  幽愁  憂愁  離愁  旅愁  愁嘆  愁歎  羈愁  羇愁  暗愁  愁容  愁絶  愁色  愁傷  客愁  窮愁  郷愁  孤愁  客愁  愁意  愁雲  哀愁  愁吟  愁苦  愁殺  愁緒  愁思  愁死  掃愁帚  愁える  愁嘆場  愁え顔  愁い事  愁い顔    ...
[熟語リンク]
窮を含む熟語
愁を含む熟語

窮愁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

野分」より 著者:夏目漱石
は当人自身までがその気でいた。しかしそれは間違です。文学は人生そのものである。苦痛にあれ、困窮にあれ、窮愁《きゅうしゅう》にあれ、凡《およ》そ人生の行路にあたるものはすなわち文学で、それらを甞《な》め得た....
浮雲」より 著者:二葉亭四迷
落着《おちつき》が悪かッたろう。悪ければ良くしようというが人の常情で有ッてみれば、仮令《たと》え免職、窮愁、耻辱《ちじょく》などという外部の激因が無いにしても、お勢の文三に対する感情は早晩一変せずにはいな....
頼襄を論ず」より 著者:山路愛山
籠居せしことゝ仕籍を脱し叔父春風の子代りて元鼎春水の嗣となりしことのみ。而して彼自らは当時境遇を写すに窮愁の二字を以てせり。彼は実に此間に於て人生無数の憂患を味ひし也、人間の生涯が如何計り辛酸なるものであ....
[窮愁]もっと見る