諸書き順 » 諸の熟語一覧 »諸点の読みや書き順(筆順)

諸点の書き順(筆順)

諸の書き順アニメーション
諸点の「諸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
点の書き順アニメーション
諸点の「点」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

諸点の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. もろ-てん
  2. モロ-テン
  3. moro-ten
諸15画 点9画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
諸點
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

諸点と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
点諸:んてろも
諸を含む熟語・名詞・慣用句など
諸病  諸点  諸点  諸島  諸等  諸鐙  諸道  諸徳  諸派  諸白  諸般  諸蕃  諸費  諸眉  諸彦  諸舞  諸仏  諸辺  諸天  諸他  諸車  諸種  諸宗  諸将  諸嬢  諸織  諸心  諸神  諸臣  諸人  諸人  諸人  諸生  諸声  諸説  諸相  諸袖  諸穂  諸方  諸法    ...
[熟語リンク]
諸を含む熟語
点を含む熟語

諸点の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
とができるであろうというのである。ニーレン(〔Nyre'n〕)に従えば、ライトはこの説のすべての重要な諸点をカントと同じように明瞭に述べているそうである。 最後にカントはまた太陽の冷却に関する説を述べて....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
ぎなかったから、今回は少し立ち入りて説明を施すことにしよう。 所謂キリスト教の正統派というのは、左の諸点を唱道する人達である。曰く三位一体の一位が選ばれたる人々を通じて、真理を人間界に伝えるのであるから....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
りたると去らざるとの別あるのみ。 第七五、仏教とヤソ教との類同 ヤソ教と仏教と大いに類同するところの諸点あるは、今日すでに世人の注目するところとなり、西洋学者中にヤソ教は仏教の説を取捨変更して成りたるも....
[諸点]もっと見る