諸書き順 » 諸の熟語一覧 »諸方の読みや書き順(筆順)

諸方の書き順(筆順)

諸の書き順アニメーション
諸方の「諸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
方の書き順アニメーション
諸方の「方」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

諸方の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょ-ほう
  2. ショ-ホウ
  3. syo-hou
諸15画 方4画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
諸方
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

諸方と同一の読み又は似た読み熟語など
裁判所法  処方  所所方方  書法  諸法  正書法  電子文書法  武力事態対処法  保管場所法  北朝鮮人権侵害対処法  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
方諸:うほょし
諸を含む熟語・名詞・慣用句など
諸病  諸点  諸点  諸島  諸等  諸鐙  諸道  諸徳  諸派  諸白  諸般  諸蕃  諸費  諸眉  諸彦  諸舞  諸仏  諸辺  諸天  諸他  諸車  諸種  諸宗  諸将  諸嬢  諸織  諸心  諸神  諸臣  諸人  諸人  諸人  諸生  諸声  諸説  諸相  諸袖  諸穂  諸方  諸法    ...
[熟語リンク]
諸を含む熟語
方を含む熟語

諸方の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
丁目にも一つ、新麹町《しんこうじまち》の二丁目にも一つ、それから、もう一つはどこでしたかな。とにかく、諸方にあるそうです。それが皆、我々の真似だそうだから、可笑《おか》しいじゃありませんか。」 藤左衛門....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
、すなわち初期のキリスト教徒の信じただけを信ずべきであると説いた。グラスと婿のサンデマンとがこの教旨を諸方に広めたので、この宗をグラサイトとも、またサンデマニアンともいう。 大体の教義については、清教徒....
隅田の春」より 著者:饗庭篁村
、今度の会は彼処《あすこ》で催《もよほ》してやらうと有難《ありがた》くない御託宣《ごたくせん》、これが諸方《しよはう》へ引札《ひきふだ》となり、聞人達《もんじんたち》の引付《ひきつけ》で、諸侯方《しよこう....
[諸方]もっと見る