諸書き順 » 諸の熟語一覧 »諸種の読みや書き順(筆順)

諸種の書き順(筆順)

諸の書き順アニメーション
諸種の「諸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
種の書き順アニメーション
諸種の「種」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

諸種の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょ-しゅ
  2. ショ-シュ
  3. syo-syu
諸15画 種14画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
諸種
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

諸種と同一の読み又は似た読み熟語など
初秋  初出  初春  所収  所出  庶出  諸宗  読書週間  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
種諸:ゅしょし
諸を含む熟語・名詞・慣用句など
諸病  諸点  諸点  諸島  諸等  諸鐙  諸道  諸徳  諸派  諸白  諸般  諸蕃  諸費  諸眉  諸彦  諸舞  諸仏  諸辺  諸天  諸他  諸車  諸種  諸宗  諸将  諸嬢  諸織  諸心  諸神  諸臣  諸人  諸人  諸人  諸生  諸声  諸説  諸相  諸袖  諸穂  諸方  諸法    ...
[熟語リンク]
諸を含む熟語
種を含む熟語

諸種の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
やしろ》がないまでのことじゃ。産土《うぶすな》の神《かみ》があって、生死《せいし》、疾病《しっぺい》、諸種《しょしゅ》の災難等《さいなんとう》の守護《しゅご》に当《あた》ってくれればこそ、地上《ちじょう》....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
の運びが迅《はや》いからである。敲音なども、平生《へいせい》使い慣れた卓子《テーブル》には早く起り、又諸種の心霊現象も、霊媒自身の居室でやるのが、最も容易に起り易いものである……。 『最初自動書記の文字は....
三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
角線的反對をなす他のものが現はれるから」(「我が懺悔」第二章)であつた。彼が人生問題の解決を目的とする諸種の學術に對する不信の一つは、「一つの思想家と他の思想家との間に、甚しきは同一の思想家に於いてさへ、....
[諸種]もっと見る