少書き順 » 少の熟語一覧 »微少の読みや書き順(筆順)

微少の書き順(筆順)

微の書き順アニメーション
微少の「微」の書き順(筆順)動画・アニメーション
少の書き順アニメーション
微少の「少」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

微少の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. び-しょう
  2. ビ-ショウ
  3. bi-syou
微13画 少4画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
微少
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

微少と同一の読み又は似た読み熟語など
日々紹介  飛将棋  微傷  微小  微晶  微笑  眉睫  美少女  美少年  美称  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
少微:うょしび
少を含む熟語・名詞・慣用句など
少弼  少子  少し  少時  少者  少女  希少  老少  少将  少史  少佐  鮮少  少額  少輔  少弁  少少  少工  少許  少憩  少小  少進  少年  少艾  少老  少領  少領  少輔  少輔  少婦  少典  少長  幼少  微少  年少  少弐  多少  少壮  少丁  少丁  少尉    ...
[熟語リンク]
微を含む熟語
少を含む熟語

微少の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
一は、尋常《ただ》ならず激して血の色を失へる面上《おもて》に、多からんとすれども能《あた》はずと見ゆる微少《わづか》の笑《ゑみ》を漏して、 「宮《みい》さん、今の奴《やつ》はこの間の骨牌《かるた》に来てゐ....
銀三十枚」より 著者:国枝史郎
....
太陽系統の滅亡」より 著者:木村小舟
よ、死せる太陽が、めぐりめぐりて、他の星体に相会する年数は、十万年なるか、はた二十万年を要するか、そは微少なる吾々の智識にては、到底判断することの出来ぬのを憫れと思われよ」 彼は憮然として、また他をいう....
[微少]もっと見る