少小の書き順(筆順)
少の書き順アニメーション ![]() | 小の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
少小の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 少4画 小3画 総画数:7画(漢字の画数合計) |
少小 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
少小と同一の読み又は似た読み熟語など
一生精進 向象賢 骨粗鬆症 財務省証券 手首自傷症候群 将相 小哨 小照 少将 晶晶
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
小少:うょしうょし少を含む熟語・名詞・慣用句など
少弼 少子 少し 少時 少者 少女 希少 老少 少将 少史 少佐 鮮少 少額 少輔 少弁 少少 少工 少許 少憩 少小 少進 少年 少艾 少老 少領 少領 少輔 少輔 少婦 少典 少長 幼少 微少 年少 少弐 多少 少壮 少丁 少丁 少尉 ...[熟語リンク]
少を含む熟語小を含む熟語
少小の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
あは》せて貫一の災難を悲《かなし》み、何程の費《つひえ》をも吝《をし》まず手宛《てあて》の限を加へて、少小《すこし》の瘢《きず》をも遺《のこ》さざらんと祈るなりき。
股肱《ここう》と恃《たの》み、我子と....「鎖工場」より 著者:大杉栄
と触ったばかりでも痛くって仕方がない。それでも我慢しいしい少しは解いた。そして後には、その痛いのが、多少小気味のいい感じさえ添えて来た。見張りの奴の棍棒も、三つや四つぐらいなら、平気で受けるほどになった。....「瘠我慢の説」より 著者:木村芥舟
》知遇《ちぐう》の賜《たまもの》にして、終《つい》に忘《わす》るべからざるところのものなり。芥舟先生は少小より文思《ぶんし》に富《と》み、また経世《けいせい》の識《しき》あり。常に筆硯《ひっけん》を友とし....