将書き順 » 将の熟語一覧 »諸将の読みや書き順(筆順)

諸将の書き順(筆順)

諸の書き順アニメーション
諸将の「諸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
将の書き順アニメーション
諸将の「将」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

諸将の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょ-しょう
  2. ショ-ショウ
  3. syo-syou
諸15画 将10画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
諸將
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

諸将と同一の読み又は似た読み熟語など
五箇所商人  私署証書  失書症  所掌  所生  書証  尚書省  中書省  読書尚友  読書障害  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
将諸:うょしょし
将を含む熟語・名詞・慣用句など
主将  将星  将曹  将相  将卒  将兵  将補  将門  将来  将領  少将  城将  船将  賊将  将帥  将士  首将  宿将  准将  諸将  女将  女将  将家  将官  将監  将器  将軍  将校  将佐  代将  大将  剛将  将棊  智将  将る  将几  敵将  闘将  梟将  驍将    ...
[熟語リンク]
諸を含む熟語
将を含む熟語

諸将の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
、革命軍の双星は、戟を横へて茫漠たる信の山川に其勇を競はむとす、天下の大勢は彼が一言に関れり。彼は直に諸将を集めて問へり。「戦はむ乎否乎」と、諸将躍然として答へて曰「願くは戦はむ」と、彼、黙然たり。諸将再....
西郷隆盛」より 著者:芥川竜之介
理に対する態度としても、望ましい語《ことば》でしょう。ところが遺憾ながら、西南戦争当時、官軍を指揮した諸将軍は、これほど周密《しゅうみつ》な思慮を欠いていた。そこで歴史までも『かも知れぬ』を『である』に置....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
に迫る如き部署をした。この決心処置は迅速果敢しかも適切敏捷に行なわれナポレオンを嫉視ないし軽視していた諸将を心より敬服せしめるに至った。ある人は「ナポレオンはこの命令で単に墺軍に対してのみでなく、部下諸将....
[諸将]もっと見る