将書き順 » 将の熟語一覧 »敵将の読みや書き順(筆順)

敵将の書き順(筆順)

敵の書き順アニメーション
敵将の「敵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
将の書き順アニメーション
敵将の「将」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

敵将の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. てき-しょう
  2. テキ-ショウ
  3. teki-syou
敵15画 将10画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
敵將
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

敵将と同一の読み又は似た読み熟語など
宇宙論的証明  人間学的証明  人的証拠  生産的消費  存在論的証明  知的障害  的証  道徳的証明  物的証拠  物理神学的証明  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
将敵:うょしきて
将を含む熟語・名詞・慣用句など
主将  将星  将曹  将相  将卒  将兵  将補  将門  将来  将領  少将  城将  船将  賊将  将帥  将士  首将  宿将  准将  諸将  女将  女将  将家  将官  将監  将器  将軍  将校  将佐  代将  大将  剛将  将棊  智将  将る  将几  敵将  闘将  梟将  驍将    ...
[熟語リンク]
敵を含む熟語
将を含む熟語

敵将の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:石川啄木
マカロフ提督追悼の詩 (明治三十七年四月十三日、我が東郷大提督の艦隊大挙して旅順港口に迫るや、敵将マカロフ提督|之《これ》を迎撃せむとし、倉皇《さうくわう》令《れい》を下して其旗艦ペトロパフロスク....
海城発電」より 著者:泉鏡花
敵兵の看護をしたといふでないか。それで、懇篤《こんとく》で、親切で、大層奴らのために尽力をしたさうで、敵将が君を帰す時、感謝状を送つたさうだ。その位信任をされてをれば、種々《いろいろ》内幕も聞いたらう、ま....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
わゆる「制限目的をもってする攻勢」であるベルダン攻撃に似ている。 五月二十二日から攻囲を開始したが、敵将ダウンの消耗戦略巧妙を極めて大王を苦しめ、六月三十日四千輛よりなる大王の大縦列を襲撃潰滅せしめた。....
[敵将]もっと見る