将書き順 » 将の熟語一覧 »王将の読みや書き順(筆順)

王将の書き順(筆順)

王の書き順アニメーション
王将の「王」の書き順(筆順)動画・アニメーション
将の書き順アニメーション
王将の「将」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

王将の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おう-しょう
  2. オウ-ショウ
  3. ou-syou
王4画 将10画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
王將
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

王将と同一の読み又は似た読み熟語など
応召  応唱  応鐘  王昌齢  王昭君  既往症  大王松  中央省庁  適応症  適応症候群  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
将王:うょしうお
将を含む熟語・名詞・慣用句など
主将  将星  将曹  将相  将卒  将兵  将補  将門  将来  将領  少将  城将  船将  賊将  将帥  将士  首将  宿将  准将  諸将  女将  女将  将家  将官  将監  将器  将軍  将校  将佐  代将  大将  剛将  将棊  智将  将る  将几  敵将  闘将  梟将  驍将    ...
[熟語リンク]
王を含む熟語
将を含む熟語

王将の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

伊勢之巻」より 著者:泉鏡花
さんぜん》として、異彩を放つ手釦《てぼたん》の宝石を便《たより》に、ともかくも駒《こま》を並べて見た。王将、金銀、桂《けい》、香《きょう》、飛車、角、九ツの歩《ふ》、数はかかる境にも異《ちがい》はなかった....
終戦前後」より 著者:織田作之助
。 原子爆弾と前後してソ聯の参戦があった。その発表をきいた時、私は将棋を想いだした。高段者の将棋では王将が詰んでしまう見苦しいドタン場まで指していない。防ぎようがないと判ると潔よく「もはやこれまで」と云....
花筐と岩倉村」より 著者:上村松園
れたところで眺めていると、実に堂々たるものである。天晴れの棋士ぶりだが、そばに寄って覗き込んでみると、王将が斜めに飛んで敵の飛車を奪ったり、桂馬が敵駒を三つも四つも越えて敵地深く飛び入って、敵の王将を殺し....
[王将]もっと見る