詳書き順 » 詳の熟語一覧 »不詳の読みや書き順(筆順)

不詳の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不詳の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
詳の書き順アニメーション
不詳の「詳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不詳の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-しょう
  2. フ-ショウ
  3. fu-syou
不4画 詳13画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
不詳
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

不詳と同一の読み又は似た読み熟語など
官省符荘  岐阜聖徳学園大学  恐怖症  鎮守府将軍  不承  不承知  不消化  不祥  不肖  不正直  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
詳不:うょしふ
詳を含む熟語・名詞・慣用句など
詳解  詳報  詳密  詳覧  詳録  詳論  不詳  未詳  詳ら  詳伝  詳知  詳説  詳記  詳言  詳細  詳察  詳悉  詳述  詳審  詳悉法  詳らか  詳しい  佐々木庸詳  真宗宜詳尼    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
詳を含む熟語

不詳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

鞄らしくない鞄」より 著者:海野十三
(スーツケースと呼ばれる種類のもの)の残留せるを発見し届出あり、目白署に保護保管中なり。住所姓名年齢|不詳《ふしょう》なるも、その推定年齢は二十五歳前後、人相服装は左の如し……” 課長はそのあとの文字を....
天守物語」より 著者:泉鏡花
不詳。ただし封建時代――晩秋。日没前より深更にいたる。 所 播州姫路。白鷺城の天守、第五重。 登場人....
雪柳」より 著者:泉鏡花
一に、一、浅草川船中にて怪霊に逢う事、というのがある。 当時の俳諧師、雪中庵の門人、四五輩。寛延|年不詳《としつまびらかならず》、霜月のしかも晦日《みそか》、枯野見《かれのみ》からお定まりの吉原へ。引手....
[不詳]もっと見る