不肖の書き順(筆順)
不の書き順アニメーション ![]() | 肖の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
不肖の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 不4画 肖7画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
不肖 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
不肖と同一の読み又は似た読み熟語など
官省符荘 岐阜聖徳学園大学 恐怖症 鎮守府将軍 不承 不承知 不消化 不祥 不詳 不正直
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
肖不:うょしふ不を含む熟語・名詞・慣用句など
不安 不意 不易 不為 不育 不印 不運 不縁 不穏 不可 不会 不壊 不快 不覚 不学 不堪 不間 不帰 不起 不軌 不義 不吉 不休 不急 不朽 不許 不漁 不況 不興 不筋 不具 不虞 不空 不遇 不屈 不形 不敬 不稽 不潔 不言 ...[熟語リンク]
不を含む熟語肖を含む熟語
不肖の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
あの段どりが実に何とも申されません。さうしてそれが又、荘介小文吾再会の機縁になるのでございますからな。不肖ぢやございますが、この近江屋《あふみや》平吉《へいきち》も、小間物屋こそ致して居りますが、読本《よ....「戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
段どりが実になんとも申されません。そうしてそれがまた、荘介小文吾再会の機縁になるのでございますからな。不肖《ふしょう》じゃございますが、この近江屋平吉《おうみやへいきち》も、小間物屋こそいたしておりますが....「木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
外に期するものぞ。見よ見よ西海の没落は刻々眉端に迫れる也。
入道相国逝いて宗盛次いで立つ。然れども彼は不肖の子なりき。彼は経世的手腕と眼孔とに於ては殆ど乃父浄海の足下にも及ぶ能はざりき。彼は興福東大両寺の....