不書き順 » 不の熟語一覧 »不祥の読みや書き順(筆順)

不祥の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不祥の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
祥の書き順アニメーション
不祥の「祥」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不祥の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-しょう
  2. フ-ショウ
  3. fu-syou
不4画 祥10画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
不祥
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

不祥と同一の読み又は似た読み熟語など
官省符荘  岐阜聖徳学園大学  恐怖症  鎮守府将軍  不承  不承知  不消化  不肖  不詳  不正直  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
祥不:うょしふ
不を含む熟語・名詞・慣用句など
不安  不意  不易  不為  不育  不印  不運  不縁  不穏  不可  不会  不壊  不快  不覚  不学  不堪  不間  不帰  不起  不軌  不義  不吉  不休  不急  不朽  不許  不漁  不況  不興  不筋  不具  不虞  不空  不遇  不屈  不形  不敬  不稽  不潔  不言    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
祥を含む熟語

不祥の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒衣聖母」より 著者:芥川竜之介
もございましたら、稲見の家は明日《あす》が日にも世嗣《よつ》ぎが絶えてしまうのでございます。そのような不祥がございませんように、どうか茂作の一命を御守りなすって下さいまし。それも私風情《わたしふぜい》の信....
二つの手紙」より 著者:芥川竜之介
夫妻のために、閣下の権能を最も適当に行使せられる事を確信して居ります。どうか昭代《しょうだい》をして、不祥の名を負わせないように、閣下の御《ご》職務を御完《おまっと》うし下さい。 猶、御質問の筋があれば....
薄暮の貌」より 著者:飯田蛇笏
であるに相違なかつた。 蚊遣香のにほひが、またひとしきり強く漂つてきた時、窓の外で、何やらこと/\と不祥事を予感せしめるやうな音が伝はり、さきの齢老いた爺《おやぢ》とおぼしい声で、 「この野郎また捕つて....
[不祥]もっと見る