不書き順 » 不の熟語一覧 »不興の読みや書き順(筆順)

不興の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不興の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
興の書き順アニメーション
不興の「興」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不興の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-きょう
  2. フ-キョウ
  3. fu-kyou
不4画 興16画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
不興
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

不興と同一の読み又は似た読み熟語など
不協和  不況  不孝  富強  布教  回夫慶文  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
興不:うょきふ
不を含む熟語・名詞・慣用句など
不安  不意  不易  不為  不育  不印  不運  不縁  不穏  不可  不会  不壊  不快  不覚  不学  不堪  不間  不帰  不起  不軌  不義  不吉  不休  不急  不朽  不許  不漁  不況  不興  不筋  不具  不虞  不空  不遇  不屈  不形  不敬  不稽  不潔  不言    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
興を含む熟語

不興の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

地獄変」より 著者:芥川竜之介
蹴放して、その儘通りすぎようかとも思ひましたが、又思ひ返して見ますと、前にこの猿を折檻して、若殿様の御不興を受けた侍《さむらひ》の例もございます。それに猿の振舞が、どうも唯事とは思はれません。そこでとう/....
或敵打の話」より 著者:芥川竜之介
にも見苦しかった。綱利《つなとし》は彼の槍術を賞しながら、この勝負があった後《のち》は、甚《はなはだ》不興気《ふきょうげ》な顔をしたまま、一言《いちごん》も彼を犒《ねぎら》わなかった。 甚太夫の負けざま....
忠義」より 著者:芥川竜之介
われた事は、承知の上での頼みじゃ。」 ほどを経て、修理が云った。 「登城を許せば、その方が、一門衆の不興《ふきょう》をうける事も、修理は、よう存じているが、思うて見い。修理は一門衆はもとより、家来《けら....
[不興]もっと見る