凄書き順 » 凄の熟語一覧 »物凄いの読みや書き順(筆順)

物凄いの書き順(筆順)

物の書き順アニメーション
物凄いの「物」の書き順(筆順)動画・アニメーション
凄の書き順アニメーション
物凄いの「凄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
物凄いの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

物凄いの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. もの-すご-い
  2. モノ-スゴ-イ
  3. mono-sugo-i
物8画 凄10画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
物凄い
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

物凄いと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
い凄物:いごすのも
凄を含む熟語・名詞・慣用句など
凄凄  凄い  凄む  凄み  凄切  凄烈  凄涼  凄風  凄楚  凄腕  凄艶  凄惨  凄婉  凄絶  凄然  心凄し  物凄い  凄まじい  物凄じい  凄みを利かせる    ...
[熟語リンク]
物を含む熟語
凄を含む熟語
いを含む熟語

物凄いの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

地獄変」より 著者:芥川竜之介
いて、恐しい御託宣があつた時も、あの男は空耳《そらみゝ》を走らせながら、有合せた筆と墨とで、その巫女の物凄い顔を、丁寧に写して居つたとか申しました。大方御霊の御祟《おたゝ》りも、あの男の眼から見ましたなら....
LOS CAPRICHOS」より 著者:芥川竜之介
人が眼をさます。 主人 おや、棚の本が落ちたかしら。こりやまだ新しい本だが。 第二の幽霊 (わざと物凄い声をする。)それもぢきに古くなるぞ。 主人 (驚いたやうに。)誰だい、お前さんは? 第一の幽....
潮霧」より 著者:有島武郎
を醉はさないでは置かぬやうに船は停つたまゝかしぎ搖れる。 彼れの心には死に捕へられた人の上にのみ臨む物凄いあきらめが首を擡げかけた。 その時奇蹟のやうに風が方向を變へた。西に/\と走つて居た霧は足をす....
[物凄い]もっと見る