昔書き順 » 昔の熟語一覧 »昔日の読みや書き順(筆順)

昔日の書き順(筆順)

昔の書き順アニメーション
昔日の「昔」の書き順(筆順)動画・アニメーション
日の書き順アニメーション
昔日の「日」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

昔日の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せき-じつ
  2. セキ-ジツ
  3. seki-jitsu
昔8画 日4画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
昔日
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

昔日と同一の読み又は似た読み熟語など
積日  赤日  夕日  関実叢  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
日昔:つじきせ
昔を含む熟語・名詞・慣用句など
大昔  昔者  昔人  昔人  昔昔  昔噺  昔男  昔話  昔日  昔年  昔風  昔物  昔方  昔方  昔様  昔暦  中昔  中昔  昔時  一昔  昔歳  今昔  今昔  後昔  古昔  乍昔  往昔  往昔  在昔  疇昔  宿昔  昔今  初昔  昔ぶ  夙昔  昔堅気  姫昔蓬  昔物語  昔気質  今は昔    ...
[熟語リンク]
昔を含む熟語
日を含む熟語

昔日の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

酒虫」より 著者:芥川竜之介
ある。つまり、酒が飲めなくなつた日から、劉は劉にして、劉ではない。劉自身が既になくなつてゐたとしたら、昔日《せきじつ》の劉の健康なり家産なりが、失はれたのも、至極、当然な話であらう。 これらの答の中で、....
澄江堂雑記」より 著者:芥川竜之介
《にく》い」と云ふ語《ことば》が示してゐるやうに、昔か(未来は稀《まれ》であろう)日本以外の土地か或は昔日本以外の土地から起つた事とするより外《ほか》はない。僕の昔から材料を採つた小説は大抵《たいてい》こ....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
等二人は「シヤムパニエ」酒の杯を傾け、別後の情を語りぬ。面白き樂の調《しらべ》は耳より入りて胸に達し、昔日の不興をば少しも殘さず打ち消しつ。われ遠慮せで猶太少女の事を語り出でしに、友は唯だ高く笑ひぬ。その....
[昔日]もっと見る