心奥の書き順(筆順)
心の書き順アニメーション ![]() | 奥の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
心奥の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 心4画 奥12画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
心奧 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
心奥と同一の読み又は似た読み熟語など
写真凹版 捨身往生 新鶯 深奥 震央
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
奥心:うおんし奥を含む熟語・名詞・慣用句など
奥地 奥裏 胸奥 玄奥 奥州 最奥 奥社 奥社 奥縞 奥歯 奥旨 心奥 奥山 奥山 奥妻 深奥 大奥 中奥 奥様 奥様 奥地 奥底 奥底 奥庭 奥目 奥伝 奥田 奥村 奥袖 奥入 奥秘 奥付 奥床 奥方 奥書 奥処 奥役 堂奥 奥口 奥義 ...[熟語リンク]
心を含む熟語奥を含む熟語
心奥の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「学生と教養」より 著者:倉田百三
先験性とをどうしても説明し得ない。それは量的に拡がり得るが質的のインテンシチイにおいてはなはだ足らず、心奥の神秘を探究するのにいかにも竿が短かい。幸福主義は必ず結果主義と結びつき、動機を重んずる人格主義と....「芳川鎌子」より 著者:長谷川時雨
まなければならないと思っている。ことに複雑した心理の、近代人の、しかも気の変りやすい、動きやすい女性の心奥《こころ》の解剖は、とても、不可能であると思っている。 この鎌子夫人についても、私はその是非を論....「明治人物月旦(抄)」より 著者:鳥谷部春汀
るか。此の点よりいへば伯は無意義の辞職を申出でて、徒らに党員の感情を惑乱せしめたるに似たるも、実は伯の心奥に感慨自ら禁ぜざるものあり、乃ち名を辞職に藉て一大警告を党員に与へむと欲したるに外ならじ。 伯は....