染書き順 » 染の熟語一覧 »染料の読みや書き順(筆順)

染料の書き順(筆順)

染の書き順アニメーション
染料の「染」の書き順(筆順)動画・アニメーション
料の書き順アニメーション
染料の「料」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

染料の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-りょう
  2. セン-リョウ
  3. sen-ryou
染9画 料10画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
染料
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

染料と同一の読み又は似た読み熟語など
温泉療法  光線療法  四川料理  紫外線療法  縮線綾  赤外線療法  千両  専領  潜竜  選良  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
料染:うょりんせ
染を含む熟語・名詞・慣用句など
染織  染柄  染粉  染物  染地  染草  染色  染歯  染紙  染木  染紋  染衣  染匠  染寺  染指  染工  染汚  染汚  染液  染井  染糸  染型  渋染  手染  取染  煮染  糸染  紺染  香染  紅染  除染  上染  染殿  染革  染屋  染羽  扇染  先染  染む  浸染    ...
[熟語リンク]
染を含む熟語
料を含む熟語

染料の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

蠅男」より 著者:海野十三
見るとあの長崎町二丁目七番地先に今掘りかえしていてたいへん道悪のところがあります。その地先で昨夜、極東染料会社の移転でもって、アニリン染料の真青な液が一ぱい大樽《おおだる》に入っているのを積んだトラックが....
人造物語」より 著者:海野十三
学、物理化学のおかげである。 人造人間は、まず措《お》くとするも、人造|絹糸《けんし》、人造酒、人造染料、人造肥料、人造光線、人造真珠、人造宝石、などと、数えてゆけば、きりがない。これ等の造品《ぞうひん....
思ひ出」より 著者:上村松園
ろいろな点で、それが自分につけ加へるものがあるとおもひます。 そのころ、四条の御幸町角に、吉観といふ染料絵具や、いろいろの物を売つてゐた家があつて、そこへよく、東京から、芳年や、年方などの錦絵が来てゐま....
[染料]もっと見る