祖書き順 » 祖の熟語一覧 »祖師の読みや書き順(筆順)

祖師の書き順(筆順)

祖の書き順アニメーション
祖師の「祖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
師の書き順アニメーション
祖師の「師」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

祖師の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そ-し
  2. ソ-シ
  3. so-shi
祖9画 師10画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
祖師
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

祖師と同一の読み又は似た読み熟語など
基礎疾患  元素周期表  元素周期律  控訴審  江蘇省  紫蘇酒  臭素紙  臭素疹  措信  疎植  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
師祖:しそ
祖を含む熟語・名詞・慣用句など
祖忌  祖神  祖神  祖先  祖谷  祖母  祖堂  祖道  祖廟  祖述  祖宗  祖業  祖型  祖元  祖語  祖考  祖国  祖師  祖室  祖父  祖父  祖父  太祖  六祖  列祖  流祖  天祖  仏祖  鼻祖  藩祖  祖逖  祖妣  祖父  祖母  祖母  祖母  祖父  祖母  祖法  祖霊    ...
[熟語リンク]
祖を含む熟語
師を含む熟語

祖師の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

子供の病気」より 著者:芥川竜之介
ですとも。なあに、ただのお腹《なか》下《くだ》しなんですよ。あしたはきっと熱が下《さが》りますよ」「御祖師様《おそしさま》の御利益《ごりやく》ででしょう?」妻は母をひやかした。しかし法華経《ほけきょう》信....
俳画展覧会を観て」より 著者:芥川竜之介
仏上人《くぶつしやうにん》が、画を描《か》かせてもやはり器用なのに敬服した。上人は「勿体《もたい》なや祖師《そし》は紙衣《かみこ》の五十年」と云ふ句を作つた人である。が、上人の俳画は勿論祖師でも何《なん》....
悪獣篇」より 著者:泉鏡花
といわっしゃる。 それまで受けた恩があれば、お客分にして一生置き申そうということなれど、宗旨々々のお祖師様でも、行《ゆ》きたい処へ行かっしゃる。無理やりに留めますことも出来んでのう。」 「ほんにの、お婆....
[祖師]もっと見る