祖書き順 » 祖の熟語一覧 »太祖の読みや書き順(筆順)

太祖の書き順(筆順)

太の書き順アニメーション
太祖の「太」の書き順(筆順)動画・アニメーション
祖の書き順アニメーション
太祖の「祖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

太祖の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たい-そ
  2. タイ-ソ
  3. tai-so
太4画 祖9画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
太祖
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

太祖と同一の読み又は似た読み熟語など
形態素  消費者団体訴訟制度  身体装検器  生体組織診断  相対相場  相対速度  太宗  体組成  体操  体側  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
祖太:そいた
祖を含む熟語・名詞・慣用句など
祖忌  祖神  祖神  祖先  祖谷  祖母  祖堂  祖道  祖廟  祖述  祖宗  祖業  祖型  祖元  祖語  祖考  祖国  祖師  祖室  祖父  祖父  祖父  太祖  六祖  列祖  流祖  天祖  仏祖  鼻祖  藩祖  祖逖  祖妣  祖父  祖母  祖母  祖母  祖父  祖母  祖法  祖霊    ...
[熟語リンク]
太を含む熟語
祖を含む熟語

太祖の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
寿永三年正月、彼が、股肱の臣樋口次郎兼光をして行家を河内に討たしむるや、兵を用ふること迅速、敏捷、元の太祖が所謂、敵を衝く飢鷹の餌を攫むが如くなる、東軍の飛将軍、源九郎義経は、其慣用手段たる、孤軍長駆を以....
中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
いん》を勤めている張全義《ちょうぜんぎ》という人に尊敬されていましたが、あるとき張全義が梁《りょう》の太祖《たいそ》と一緒に食事をしている際に、太祖は魚の鱠《なます》が食いたいと言い出しました。 「よろし....
迷信解」より 著者:井上円了
れとひとしく、日に吉凶の定まりあるわけなし、すべてわが方に吉凶の別があるのじゃ。今一例を挙ぐれば、明の太祖《たいそ》が天下を一統したる後に、太祖と年月日時を同じくして生まれたるものは、いかなる生活をなしお....
[太祖]もっと見る