粗飯の書き順(筆順)
粗の書き順アニメーション ![]() | 飯の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
粗飯の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 粗11画 飯12画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
粗飯 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
粗飯と同一の読み又は似た読み熟語など
素反応 麁飯
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
飯粗:んはそ粗を含む熟語・名詞・慣用句など
粗方 粗筋 粗金 粗景 粗鉋 粗言 粗言 粗忽 粗点 粗雑 粗食 粗玉 粗籠 粗暴 粗飯 粗紡 粗麻 粗茶 粗面 粗目 粗炭 粗葉 粗利 粗樸 粗縄 粗朴 粗末 粗慢 粗木 粗笨 粗筵 粗鑢 粗栲 粗壁 粗代 粗放 粗服 粗薦 粗密 粗相 ...[熟語リンク]
粗を含む熟語飯を含む熟語
粗飯の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「正義と微笑」より 著者:太宰治
鉛筆を用いられたし。体操に支障無きようパンツ、シャツの用意を忘れぬ事。弁当は持参に及ばず。当道場に於て粗飯を呈す。当日は、午前十時、十分前に演技道場控室に参集の事。 相変らず、簡明である。第一次考査と書....「やんぬる哉」より 著者:太宰治
ざわざ私に会見を申込む。 ついせんだっても、この町の病院に勤めている一医師から電話が掛って来て、今晩粗飯を呈したいから遊びに来いとの事であった。この医師は、私と中学校の同級生であったと、かねがね私の親戚....「閉戸閑詠」より 著者:河上肇
、暮江の前、 宛似萬延元治年 宛として万延元治の年に似たり。 野老不關軍國事 野老関せず軍国の事、粗飯一飽抱琴眠 粗飯一飽、琴を抱いて眠る。 三月十一日 圍碁 厭盡紛紛世上爭 厭尽す紛々たる世....