粗末の書き順(筆順)
粗の書き順アニメーション ![]() | 末の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
粗末の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 粗11画 末5画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
粗末 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
粗末と同一の読み又は似た読み熟語など
麁末 磯祭 獺祭 磯松 磯松風
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
末粗:つまそ粗を含む熟語・名詞・慣用句など
粗方 粗筋 粗金 粗景 粗鉋 粗言 粗言 粗忽 粗点 粗雑 粗食 粗玉 粗籠 粗暴 粗飯 粗紡 粗麻 粗茶 粗面 粗目 粗炭 粗葉 粗利 粗樸 粗縄 粗朴 粗末 粗慢 粗木 粗笨 粗筵 粗鑢 粗栲 粗壁 粗代 粗放 粗服 粗薦 粗密 粗相 ...[熟語リンク]
粗を含む熟語末を含む熟語
粗末の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「雑筆」より 著者:芥川竜之介
、まづ自《みづか》ら教へて来るが好《よ》い。(十月五日) 不朽 人命に限りあればとて、命を粗末《そまつ》にして好《よ》いとは限らず。なる可《べ》く長生をしようとするのは、人各々の分別なり。芸術....「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
こにはガリレオの作った望遠鏡があり、筒は紙と木とで、両端にレンズがはめてあるだけだが、ガリレオはこんな粗末な物で、木星の衛星を発見したのだ。またいろいろの磁石を集めたのがあったが、中には百五十斤の重さの天....「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
》の畑から逃げだしてきたのかとまちがえるかもしれない。 彼の学校は低い建物で、大きな教室が一つきりの粗末な丸太づくりだった。窓はガラス張りのもあったが、帳面の紙をはぎあわせてあるのもあった。不在のときに....