粗書き順 » 粗の熟語一覧 »粗面岩の読みや書き順(筆順)

粗面岩の書き順(筆順)

粗の書き順アニメーション
粗面岩の「粗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
面の書き順アニメーション
粗面岩の「面」の書き順(筆順)動画・アニメーション
岩の書き順アニメーション
粗面岩の「岩」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

粗面岩の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そめん-がん
  2. ソメン-ガン
  3. somen-gan
粗11画 面9画 岩8画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
粗面岩
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

粗面岩と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
岩面粗:んがんめそ
粗を含む熟語・名詞・慣用句など
粗方  粗筋  粗金  粗景  粗鉋  粗言  粗言  粗忽  粗点  粗雑  粗食  粗玉  粗籠  粗暴  粗飯  粗紡  粗麻  粗茶  粗面  粗目  粗炭  粗葉  粗利  粗樸  粗縄  粗朴  粗末  粗慢  粗木  粗笨  粗筵  粗鑢  粗栲  粗壁  粗代  粗放  粗服  粗薦  粗密  粗相    ...
[熟語リンク]
粗を含む熟語
面を含む熟語
岩を含む熟語

粗面岩の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

気狂い機関車」より 著者:大阪圭吉
のまま暫く黙想に陥ったが、やがて不意に顔を上げると、今度は助役に向って、「この駅の附近の線路で、道床に粗面岩の砕石を敷詰めた箇所がありますか?」 するとその問に対して、助役の代りに配電室の技師が口を切っ....
佐渡が島から」より 著者:江南文三
の太古からの不思議な水だのを包んで輕石だの火山彈だのを浴びて二本並んで立つてゐるのです。相川が生憎石英粗面岩の大きなやつの上に立つてゐるので、冬の中ガラスの上に坐つてゐるやうな冷たさを住む人が經驗しなけれ....
秋の鬼怒沼 」より 著者:木暮理太郎
の上の方が途切れた長い洞穴を見るようだ。それが可《か》なりの距離に亘《わた》って連続している。岩は石英粗面岩ではないかと思った。この乗り出している岩の天井は縦に裂け目がついていて、剥れたり脱け出したりした....
[粗面岩]もっと見る