粗書き順 » 粗の熟語一覧 »粗漏の読みや書き順(筆順)

粗漏の書き順(筆順)

粗の書き順アニメーション
粗漏の「粗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
漏の書き順アニメーション
粗漏の「漏」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

粗漏の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そ-ろう
  2. ソ-ロウ
  3. so-rou
粗11画 漏14画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
粗漏
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

粗漏と同一の読み又は似た読み熟語など
蘇老泉  疎漏  粗陋  麁陋  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
漏粗:うろそ
粗を含む熟語・名詞・慣用句など
粗方  粗筋  粗金  粗景  粗鉋  粗言  粗言  粗忽  粗点  粗雑  粗食  粗玉  粗籠  粗暴  粗飯  粗紡  粗麻  粗茶  粗面  粗目  粗炭  粗葉  粗利  粗樸  粗縄  粗朴  粗末  粗慢  粗木  粗笨  粗筵  粗鑢  粗栲  粗壁  粗代  粗放  粗服  粗薦  粗密  粗相    ...
[熟語リンク]
粗を含む熟語
漏を含む熟語

粗漏の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

獄中消息」より 著者:大杉栄
なれば、不味かろう筈はあるまい。少なくとも以前に僕が、いやいやながらに怠け怠けてやっていたような蕪雑な粗漏のないことを信じて安心している。 広告はよくあれだけ取れたね。大いに感心している。自分の方の広告....
餓鬼阿弥蘇生譚」より 著者:折口信夫
国書刊行会本の「をぐりの判官」は、此段が著しくもつれてゐるやうである。古い語り物の正本としては、此位の粗漏矛盾はありがちの事ではあるが、肝腎の屍の顛末の前後不揃なのはをかしい。これは、小栗土葬、家来火葬と....
岩波文庫論」より 著者:岩波茂雄
子の厚志によると深く感謝している。ただ志いたずらに高く、微力にして期するところ意に従わず、幾多の不備、粗漏があって古典を冒涜することなきかを恐れている。今後も御批判、御忠言、御希望を惜しまれることなく、岩....
[粗漏]もっと見る