海苔粗朶の書き順(筆順)
海の書き順アニメーション ![]() | 苔の書き順アニメーション ![]() | 粗の書き順アニメーション ![]() | 朶の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
海苔粗朶の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 海9画 苔8画 粗11画 朶6画 総画数:34画(漢字の画数合計) |
海苔粗朶 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
海苔粗朶と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
朶粗苔海:だそりの粗を含む熟語・名詞・慣用句など
粗方 粗筋 粗金 粗景 粗鉋 粗言 粗言 粗忽 粗点 粗雑 粗食 粗玉 粗籠 粗暴 粗飯 粗紡 粗麻 粗茶 粗面 粗目 粗炭 粗葉 粗利 粗樸 粗縄 粗朴 粗末 粗慢 粗木 粗笨 粗筵 粗鑢 粗栲 粗壁 粗代 粗放 粗服 粗薦 粗密 粗相 ...[熟語リンク]
海を含む熟語苔を含む熟語
粗を含む熟語
朶を含む熟語
海苔粗朶の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「少年」より 著者:芥川竜之介
斜めに飛んで行った。あの船や鴎はどこから来、どこへ行ってしまうのであろう? 海はただ幾重《いくえ》かの海苔粗朶《のりそだ》の向うに青あおと煙っているばかりである。……
けれども海の不可思議を一層|鮮《あ....「葛飾砂子」より 著者:泉鏡花
ぬ》けの正面、霧の綾《あや》も遮らず目の届く処に角が立った青いものの散《ちらば》ったのは、一軒飛離れて海苔粗朶《のりそだ》の垣を小さく結った小屋で剥《む》く貝の殻で、その剥身《むきみ》屋のうしろに、薄霧の....