卒書き順 » 卒の熟語一覧 »卒読の読みや書き順(筆順)

卒読の書き順(筆順)

卒の書き順アニメーション
卒読の「卒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
読の書き順アニメーション
卒読の「読」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

卒読の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そつ-どく
  2. ソツ-ドク
  3. sotsu-doku
卒8画 読14画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
卒讀
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

卒読と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
読卒:くどつそ
卒を含む熟語・名詞・慣用句など
卒す  万卒  歩卒  兵卒  中卒  大卒  卒遽  卒読  卒倒  卒中  卒族  卒寿  卒伍  輸卒  吏卒  倉卒  卒す  邏卒  戍卒  番卒  卒論  卒乳  怱卒  草卒  列卒  都卒  卒然  卒爾  徒卒  卒業  卒園  学卒  従卒  既卒  雑卒  旧卒  弱卒  士卒  獄卒  高卒    ...
[熟語リンク]
卒を含む熟語
読を含む熟語

卒読の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
。予の記憶に溯《さかのぼ》りて、予が明子と偕《とも》にしたる幸福なる時間を列記せんか。そは恐らく卿等が卒読《そつどく》の煩《はん》に堪へざる所ならん。されど予はその例証として、今日も猶予が胸底に歴々たる一....
読書八境」より 著者:市島春城
幾十日にわたる船中、滞留幾週間にわたる旅舎に於て、煢々孤独で唯友とするは書巻の外に無いから、通常躁急に卒読して何も感じないものを、此場合に於て大いに得る所がある、終生忘れ難い深い印象も此時に得るのである。....
安吾人生案内」より 著者:坂口安吾
論旨はよく分りますが、三分の一も読まないような宮本竹蔵先生は別として、電車の中などで目を走らせる程度の卒読の人に読み誤まりをされる怖れもあるようです。 それは林さんの死因をさぐるに先立って、「よく云われ....
[卒読]もっと見る