台閣の書き順(筆順)
台の書き順アニメーション ![]() | 閣の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
台閣の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 台5画 閣14画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
臺閣 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
台閣と同一の読み又は似た読み熟語など
後退角 体格 対格 対角 代替角膜 立体角
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
閣台:くかいた台を含む熟語・名詞・慣用句など
台十 台割 台岳 台駕 台下 台屋 舞台 台位 尊台 窓台 船台 台翰 台観 台顔 台車 台辞 付台 台詞 台紙 台子 台座 台形 台襟 台記 文台 平台 砲台 屋台 継台 式台 台笠 章台 台詞 台頭 台風 台木 台目 老台 食台 寝台 ...[熟語リンク]
台を含む熟語閣を含む熟語
台閣の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「海潮音」より 著者:上田敏
代衰亡の頽唐美《たいとうび》、「シリル」は新しき信仰を歌へり。ユウゴオが壮大なる史景を咏《えい》じて、台閣の風ある雄健の筆を振ひ、史乗逸話の上に叙情詩めいたる豊麗を与へたると並びて、ルコント・ドゥ・リイル....「骨董羹」より 著者:芥川竜之介
に囁《ささや》いて云ひけるは、「このユウゴオ氏も聞きしに勝《まさ》る狂人なり」と。仏蘭西《フランス》の台閣《だいかく》亦《また》這般《しやはん》の俗漢なきにあらず。日東帝国の大臣諸公、意を安んじて可なりと....「三十年前の島田沼南」より 著者:内田魯庵
という処に沼南の政治家的面目が仄見《ほのみ》える心地がする。 沼南の五十年の政治家生活が終《つい》に台閣の椅子を酬《むく》いられなかったのは沼南の志が世俗の権勢でなかったからばかりではない。アレだけの長....